本日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは108.41

下値メドは107.32

今朝の天気マークは「くもり」

※天気の判定基準は記事末尾にあります

リスクオン!
さて、いつまで続くか?

 週明け7月1日の東京市場は「リスクオン」で円が全面安。ドル/円は108円台なかば、ユーロ/円は6月11日以来の123円台へ上昇。

 米中貿易協議再開はある程度想定していましたが、ファーウェイ禁輸解除は期待以上でした。今朝の相場状況については「今日の注目通貨」をご覧ください。

 しかし、合意に向けた具体的な解決策が示されなければこれまでの繰り返しに終わるわけで、このマーケットの熱気もすぐに冷めるか、少なくともセンチメントの転換は期待できないでしょう。リスクオンは長続きしないかもしれません。

毎ヨミ!FXトップニュース(6月28日)

28日ドル/円のNY市場の終値は107.93円

 27日の終値に比べ0.14円のドル高/円安だったので、今朝の天気マークは「くもり」です。

各国・各通貨トピックス

ドル:
    トランプ米大統領「(中国との)貿易交渉続ける」
    トランプ大統領「対中制裁関税、発動しない」
    「ファーウェイとの取引続けてもかまわないと思う」
    トランプ大統領が韓国と北朝鮮の「非武装地帯(DMZ)で会談
    トランプ大統領「北朝鮮の非核化交渉の再開で合意」

NY株式市場:
    先週のダウ平均は▲0.45%、S&P▲0.29%、ナスダック▲0.32%、そろって4週ぶり下落
    月間ではダウ平均が+7.19%、S&P+6.89%、ナスダック+7.42%高とそろって大幅反発
    年初来ではダウ平均が+14.03%、S&P+17.35%、ナスダック+20.66%。S&Pの上半期の上昇率は1997年以来で最大

NY原油先物:
    イラク石油相「公平な原油価格は1バレル=70ドルかより高い水準」

円:
    G20大阪の会場、狭い、安っぽいとの批判
    日露首脳会談、平和条約交渉の加速継続で一致  
    かんぽ生命保険、顧客に不利益な保険に乗り換えさせていた疑い。約2万4,000件

その他:
    太陽活動が急激に低下。2030年までに地球が氷河期に入る確率は97%
    プーチン大統領、G20夕食会にマイボトル

主要指標終値

出所:楽天証券が作成

本日の注目通貨

ドル/円:108円台へ

 7時30分時点のドル/円は108.40円まで上昇。金曜日(28日)の終値(107.93円)に比べて、約0.50円近くドル高/円安のレベルで取引されています。

 トランプ大統領と習国家主席は先週29日、G20大阪サミットで会談し、5月から途絶えていた貿易協議を再開することで合意しました。これに伴い米国は3,000億ドル(約33兆円)分の中国製品への追加関税の発動見送りを決定。さらにファーウェイとの取引も容認する方向です。禁輸解除の詳しい条件などは数日中に明らかにされる予定。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

ユーロ/円:123円台へ

 7時30分時点のユーロ/円は123.30円まで上昇。金曜日の終値(122.54円)に比べて、約0.85円近くユーロ高/円安のレベルで取引されています。ユーロ/ドルは、NY終値からわずかにユーロ安の1.1365ドル前後。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

豪ドル/円:76円台へ

 7時30分時点の豪ドル/円は76.20円まで上昇。金曜日の終値(75.79円)に比べて、約0.40円近く豪ドル高/円安のレベルで取引されています。

出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

トレード前に必ずチェック!今日発表の重要指標!

1日:米ISM、RBA政策金利、米失業率、カナダ失業率 など

経済指標過去データは楽天証券サイトにてご確認ください。 出所:楽天証券作成

◎天気の判定基準とは?

天気マークを見るだけで、ドル高で引けたのか、それともドル安で引けたか、ひと目で確認することができます。

・「晴れ」
当日の終値が、前日の終値に比べて0.20円を超えるドル高/円安だった場合は、「晴れ」の天気マークを表示します。

・「雨」
反対に、終値が0.20円を超えるドル安/円高だった場合は、「雨」の天気マークを表示します。

・「くもり」
終値が上下0.20円の範囲にあった場合は「曇り」のマークを表示します。


※天気マークは、前日の終値との比較を示したもので、今日のマーケットの方向を予想するものではありませんので、ご注意ください。

※ちなみに2018年は、「晴れ」80日、「雨」82日、「くもり」98日 でした。
また、2018年は延べで43.33円上昇、延べで46.41円下落。差引3.08円の円高(2017年末に比べて)でした。