本日のレンジ予測
[本日のドル/円]
↑上値メドは108.94円
↓下値メドは107.26円
今朝の天気マークは「雨」
※天気の判定基準は記事末尾にあります
ドル下落は思ったより深刻?
ドル/円はNY市場で一時107円台まで下落。週明けのドル/円は先週末からの円高の流れを継ぎ上値の重い雰囲気でスタートしました。高値は108.44円までと低く、NY時間午後にはついに108円を割り、107.88円まで下落。
ドル下落の引き金は、トランプ政権の通商政策が世界をリセッションに陥れる不安が強まっていること。トランプ米大統領は先週、不法移民を理由に対メキシコ制裁関税を表明。関税問題が中国からメキシコまで拡大するなか、ブラード・セントルイス連銀総裁が、米国経済も危ういのだと、「米利下げ」の可能性に言及したことがドル/円を加速させました。
今日の東京時間のハイライトは、RBA(豪準備銀行)会合。豪の政策金利は0.50ベーシスポイント引き下げられ1.25%になる見込みです。ただし今回の利下げは織り込み済。RBAが続いて8月にも利下げするかが注目点になっています。ロウRBA総裁のスピーチに注意。世界は「低金利時代」に逆戻りです。
毎ヨミ!FXトップニュース(6月3日)
3日のドル/円のNY市場の終値は108.07円
31日の終値に比べ0.25円のドル安/円高だったので、今朝の天気マークは「雨」です。
各国・各通貨トピックス
ドル:
ブラード・セントルイス連銀総裁「近く利下げが適切になる可能性」
ポンペオ国務長官「中国に対する期待は打ち砕かれた」
全米商工会議所がメキシコ関税に猛反対、ホワイトハウス提訴も検討
メキシコ制裁関税は、GMやフォードに対する制裁と同じ
ユーロ:
メルケル首相、トランプ大統領を批判。ハーバード大学の卒業式スピーチ
プラートECB(欧州中央銀行)理事「保護主義のスパイラルは大災害になる」
NY株式市場:
司法省の反トラスト捜査でアップル、グーグルなどが急落
ユーロ:
イタリアのコンテ首相「各党が協力しないなら、辞任する」
トランプ大統領のメキシコ関税は、メルケル首相のスピーチが引き金か?
ノルウェークローネ:
ノルウェー中央銀行が強気。6月利上げか
ノルウェーが日本との自由貿易協定に意欲。水産物の輸出拡大目指す
その他:
WHO(世界保健機関)、「ゲーム依存症」を疾病として認める
コンゴのエボラ熱犠牲者、1,000人超える。致死率は50%
主要指標終値
本日の注目通貨
豪ドル/円:今週の予想レンジは73.64円から76.92円
今週のピボットは75.45円。今日はRBA政策金利発表。今後の利下げ見通しについてのフォワードガイダンスが重要。
第3レジスタンス:76.92円
第2レジスタンス:76.54円
第1レジスタンス:75.82円
ウィークリー・ピボット:75.45円
第1サポート:74.73円
第2サポート:74.36円
第3サポート:73.64円
5月の高値は78.71円、安値は75.07円。
高値と安値の半値(50%)は76.89円。
先週の終値はその前の週に比べ0.62円の豪ドル安/円高。
先週の値幅は1.09円。
1日の平均値動きは0.58円。
2019年のこれまでの高値は80.72円、安値は71.26円。
高値と安値の半値(50%)は75.99円。
ポンド/円:今週の予想レンジは132.73円から141.75円
今週のピボットは137.69円。少なくともこのレベルに戻るまでは下向き継続か。
第3レジスタンス:141.75円
第2レジスタンス:140.70円
第1レジスタンス:138.74円
ウィークリー・ピボット:137.69円
第1サポート:135.73円
第2サポート:134.68円
第3サポート:132.73円
5月のこれまでの高値は146.48円、安値は136.64円。
高値と安値の半値(50%)は141.56円。
先週の終値はその前の週に比べ2.12円のポンド安/円高。
先週の値幅は3.01円。
1日の平均値動きは1.10円。
2019年のこれまでの高値は148.88円、安値は130.38円。
高値と安値の半値(50%)は139.63円。
トルコリラ/円:今週の予想レンジは17.12円から19.64円
今週のピボットは18.30円。月曜のリラ/円はピボットより上。5月の高値は18.65円。
第3レジスタンス:19.64円
第2レジスタンス:19.14円
第1レジスタンス:18.80円
ウィークリー・ピボット:18.30円
第1サポート:17.96円
第2サポート:17.47円
第3サポート:17.12円
5月のこれまでの高値は18.66円、安値は17.48円。
高値と安値の半値(50%)は18.07円。
先週の終値はその前の週に比べ0.52円のトルコリラ高/円安。
先週の値幅は0.84円。
1日の平均値動きは0.32円。
2019年のこれまでの高値は21.15円、安値は17.48円。
高値と安値の半値(50%)は19.31円。
トレード前に必ずチェック!今日発表の重要指標!
4日:RBA政策金利、ユーロ圏消費者物価指数、パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長発言など
◎天気の判定基準とは?
天気マークを見るだけで、ドル高で引けたのか、それともドル安で引けたか、ひと目で確認することができます。
・「晴れ」
当日の終値が、前日の終値に比べて0.20円を超えるドル高/円安だった場合は、「晴れ」の天気マークを表示します。
・「雨」
反対に、終値が0.20円を超えるドル安/円高だった場合は、「雨」の天気マークを表示します。
・「くもり」
終値が上下0.20円の範囲にあった場合は「曇り」のマークを表示します。
※天気マークは、前日の終値との比較を示したもので、今日のマーケットの方向を予想するものではありませんので、ご注意ください。
※ちなみに2018年は、「晴れ」80日、「雨」82日、「くもり」98日 でした。
また、2018年は延べで43.33円上昇、延べで46.41円下落。差引3.08円の円高(2017年末に比べて)でした。
本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツの情報は、弊社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その情報源の確実性を保証したものではありません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。