つなぎ売り

つなぎうり

 つなぎ売りとは、持っている現物株と同株数で信用取引の売り建てを行うこと。主に株価の値下がりをカバー(リスクヘッジ)するために利用されます。

 たとえば、相場が下落しそうなときに、保有している現物株を売らず、同じ銘柄を同株数「信用取引で空売り」します。これにより、株価の下落で発生する損と、空売りによる利益が相殺されます。株主優待の場合、優待品に惹かれて購入した企業の株価が急落し、優待品以上の損が出そうな時、信用取引で売り建てするイメージです。

 優待つなぎ売りと呼ばれる手法は、株主優待の権利だけど狙って権利付き最終日に現物株と信用取引の売りを同時に発注するもの。翌営業日の権利落ち日で発生する株主権利分の値下がりをこの取引でカバーできます。優待タダ取りという呼ばれ方もありますが、実際には手数料や金利が発生するので、タダではありません。

マネー用語辞典INDEXへ≫≫

他の頭文字で探す

50音順

あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行

アルファベット順

A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N

O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z