CLOSE
人気記事ランキングから探す
CLOSE
人気のテーマから探す
最新!株主優待NEWS
利回り3%以上を狙う!高配当株の選び方
米国株の選び方
やさしい投資超入門
トウシル編集部オススメのテーマから探す
明るいインフレ 日本の歩き方
トランプ関税でマーケットはどうなる?リスクとチャンスを徹底分析
本気の節税ならiDeCo!
投資のヒントがいっぱい!個人投資家インタビュー
 明るいインフレ 日本の歩き方

いざとなれば「選ぶ通貨はドルしかない」ドル/円146円に接近中!

2025/6/20

 6月20日のドル/円相場は、ドル/円は145円台後半まで円安が進みました。中東地域でのイランとイスラエルの軍事的緊張が続いており、米軍がこの紛争に介入する可能性が取り沙汰されています。この影響で市場では「有事のドル買い」が強まる動きが見られました。

目次
  1. 今日のレンジ予測
  2. 前日の市況
  3. 今日の為替ウォーキング We're Not Gonna Take it
  4. 今週の注目経済指標

※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。
著者の荒地 潤が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。
「選ぶ通貨はドルしかない」ドル/円146円に接近中

今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは146.00

下値メドは144.70円

米長期金利:米投資家は10年債利回り5%超えを予想
トランプ関税:鉄鋼・アルミニウム関税のEU経済への影響は軽微。対米輸出の3.1%
英利下げ:マンBOE委員「英経済には迅速で大幅な利下げ必要」
トランプ関税:失業率が上昇して初めて関税の影響を知ることになる
金価格:中国の生保、資産の1%までゴールドに投資することが可能に。270億ドルの潜在需要

前日の市況

 6月19日(木曜)のドル/円相場の終値は、前日比0.29円「円安」の145.44円。1日のレンジ幅は1.04円だった。19日の米国市場は、奴隷解放を記念する「ジューンティーンス」で休場となり、一時的に取引が沈静化した。イラン・イスラエル戦争は20日で1週間となるが、鎮静化する見通しが立っていない。マーケットは今週末の動きを警戒している。

ドル円チャート日足
出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

 2025年122営業日目は145.05円からスタートして、東京時間昼前にこの日の安値となる144.73円まで下げた。ただ地政学的リスクに対するドル買いで底堅く、前日の安値(144.33円)に近づかなかった。

 145円台に戻したあとは、夜の初めごろに145.77円まで円安に動き、5月29日以来の安値をつけた。イランとイスラエルの軍事応酬が続いており、米軍がこの紛争に介入する可能性も取り沙汰されている。ドルは「安全資産」として選択され、投機家はドルのショートポジションの買い戻しを進めた。この状況でドルを売るメリットはない、というのがマーケットの判断だ。

レジスタンス:
148.45円 05/13
147.67円 05/14
146.75円 05/15
146.28円 05/29
145.77円 06/19

サポート:
144.73円 06/19
144.33円 06/18
144.33円 06/17
143.65円 06/16
142.80円 06/13

2025年 主要指標 終値

2025年主要指標終値
出所:楽天証券作成

次ページへ

「インフレ」「資源高」「金利差」「円安」・・・・注目を集めているFX取引とは?
FXは外国為替証拠金取引のことです。日本円と米ドルなど、異なった2つの通貨の売買による収益や、金利差による収益を目的として運用する取引を指します。
楽天証券のFXは、手数料が無料でスプレッドも魅力的です!
facebook twitter メールで送る 印刷
閉じる×
このレポートについてご意見・ご感想をお聞かせくださいいざとなれば「選ぶ通貨はドルしかない」ドル/円146円に接近中!
記事についてのアンケート回答確認

いざとなれば「選ぶ通貨はドルしかない」ドル/円146円に接近中!

今回のレポートはいかがでしたか?
コメント

本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 詳細こちら >>

※リスク・費用・情報提供について >>

関連記事
バックナンバー
トウシルおすすめの記事
アクセスランキング
デイリー週間月間
アクセスランキング
デイリー週間月間
新着記事
メールマガジン

配信:平日毎営業日配信
祝日・GW・夏季/冬季休暇 を除く

公式SNS

配信:記事配信時 随時
facebookおよびX(Twitter)には一部配信しない記事もあります

HOME TOP