CLOSE
人気記事ランキングから探す
CLOSE
人気のテーマから探す
株主優待サンキュー祭[2025年3月]
はじめての波乱相場どうすれば?
利回り3%以上を狙う!高配当株の選び方
米国株の選び方
トウシル編集部オススメのテーマから探す
新しいあなた 新しいNISA
本気の節税ならiDeCo!
インフレ・円安、大丈夫?お金の筋トレ大作戦
投資のヒントがいっぱい!個人投資家インタビュー
波乱相場どうすれば?

トランプ政権「ドル安でも懸念しない」で、ドル/円下落147円台

2025/3/14

今日3月14日は、円周率の日です。円周率の最初の6桁(3.14159)を表わす1時59分または15時9分に、パイ(Π)を食べるなどしてこの日を祝うそうです。
さて、今日の為替相場はどんな動きになるでしょうか?

目次
  1. 今日のレンジ予測
  2. 今日の為替ウォーキング

※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。
著者の荒地 潤が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。
「トランプ政権「ドル安でも懸念しない」で、ドル/円下落147円台 」

今日のレンジ予測

[本日のドル/円]

上値メドは148.35

下値メドは147.35円

トランプ関税:関税政策は共和党内部にも反対者。自由貿易を支持
ECB利下げ:2025年第1四半期に中立金利まで利下げ
FRB:FRBはトランプ政権の財政政策を真剣に検討する必要がある - メスター前連銀総裁
地球温暖化:エクソンCEO「トランプ政権はパリ協定離脱すべきでない」
インフレ:インフレ期待は、食料品や燃料など購入頻度の高いものに偏る傾向がある

前日の市況 

 3月13日(木曜)のドル/円相場の終値は147.80円。前日終値比0.51円の「円高」だった。

 投機家が昨年末から仕込んできたドルロング・ポジションは、今週までにその大部分が解消されたもよう。トランプ政策の不透明感はネガティブ材料だが、一方で減税や規制緩和の期待もあり、マーケットはポジションを過度にショートに傾けることはせず、当面は中立状態に維持する姿勢のようだ。

 ユーロは欧州の財政拡大の期待を背景に盛り上がったが、そのための政治交渉や法律上の手続きに予想以上の時間がかかりそうなため、ユーロ買いブームの熱も少し冷めたようだ。1.10ドル手前が短期的な天井になりそうだ。

今日のブレークアウトレベル
出所:楽天証券作成

 2025年52営業日目は148.23円からスタート。東京時間朝につけた148.37円がこの日の高値。前日(12日)は一時149円台まで上昇したが、この日は一転して上値の重い展開となった。

 円が買われた理由に日本銀行の早期利上げ期待があった。2025年の春季労使交渉が集中回答日を迎え、主要製造業の6割が労働組合の賃上げ要求に対して満額以上の回答をした。さらに植田和男日銀総裁が「力強い賃金上昇が続くと予想している」と発言したことで、日銀の利上げ条件が整ったとの見方になり、ドル/円は147円台半ばまで円高が進んだ。

 海外市場では148円台に戻す場面もあったが、ベッセント財務長官が、「ドルの下落を懸念していない」と発言したことで未明には前日の安値(147.61円)を下に抜け、147.41円まで下落してこの日の安値をつけた。24時間のレンジ幅は0.96円。

週末から来週前半のドル/円のチャートレベル

レジスタンス:
150.18円    03/05
149.32円    03/06
149.19円    03/12
148.37円    03/13

サポート:
147.41円    03/13
146.55円    03/11
145.92円    24/10/04 
143.42円    24/10/02

週末から来週前半のドル/円のチャートレベル
出所:楽天証券作成

2025年 主要指標 終値

2025年主要指標終値
出所:楽天証券作成

次ページへ

「インフレ」「資源高」「金利差」「円安」・・・・注目を集めているFX取引とは?
FXは外国為替証拠金取引のことです。日本円と米ドルなど、異なった2つの通貨の売買による収益や、金利差による収益を目的として運用する取引を指します。
楽天証券のFXは、手数料が無料でスプレッドも魅力的です!
facebook twitter メールで送る 印刷
閉じる×
このレポートについてご意見・ご感想をお聞かせくださいトランプ政権「ドル安でも懸念しない」で、ドル/円下落147円台
記事についてのアンケート回答確認

トランプ政権「ドル安でも懸念しない」で、ドル/円下落147円台

今回のレポートはいかがでしたか?
コメント

本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 詳細こちら >>

※リスク・費用・情報提供について >>

バックナンバー
トウシルおすすめの記事
アクセスランキング
デイリー週間月間
新着記事
メールマガジン

配信:平日毎営業日配信
祝日・GW・夏季/冬季休暇 を除く

公式SNS

配信:記事配信時 随時
facebookおよびX(Twitter)には一部配信しない記事もあります

HOME TOP