所得税と並んで私たちにとって身近な税金である「住民税」。でも、具体的にどんなものか聞かれると意外と知らないこともあるのではないでしょうか。

「住民税決定納税通知書」が届いたら…

 住民税についてどの程度ご存じでしょうか。意外と深く考えずにそのまま納付している方も多いのではないかと思います。

 毎年5~6月ごろに、「住民税決定通知書」が会社から手渡されます。自営業の方などは、住まいの地区町村から住民税決定通知書兼納税通知書が届きます。

 みなさんは、この「住民税決定通知書」はどうしていますか? 住民税の金額だけを見て、「こんなに取られるの!?」とぼやきながら、カバンにしまったりしていませんか?

 決定通知書を受け取ったら、まず見ておきたいのは「生命保険料控除」「地震保険料控除」「扶養控除」などの控除がきちんと反映されているかどうかです。
 
 市区町村では、勤務先から送られる給与支払報告書の内容をもとに、住民税の各種控除を計算しています。

 特に、年末間際に退職や転職をして年末調整を受けていないような方の場合は、給与支払報告書に各種控除が反映されていませんので、このように給与支払報告書データに不備があると、住民税の税額も誤ったものになっている可能性があるのです。誤りがあるかどうかは、自分自身で発見して修正しないと、そのままになってしまいます。

 支払う必要のない税金を払うことのないよう、住民税の決定通知書はしっかりと目を通すようにしてください。「何かおかしい」と思ったら、住まいの市区町村に問い合わせてみるとよいでしょう。

 また、所得税から「住宅ローン控除」を控除しきれない場合、住民税から控除することができますが、これが反映されているかどうかも確認しておきたいところです。